タグ:北区綱島

5年に一度の「国勢調査」、書類が届けば10月8日までにネットなどから回答を

5年に一度の国勢調査が始まりました。 今年(2025年)10月1日を調査日とする「国勢調・・・

大阪・関西万博&国際園芸博の初コラボ商品、9月23日から公式ストアで販売

大阪・関西万博と国際園芸博の初コラボ商品です。 国際園芸博覧会「GREEN×EXPO(グリ・・・

「スロースハウス(Sloth House)」が6周年祭を開催、10月1日(水)~10月5日(日)

綱島からもすぐの場所、樽町交差点付近にあるクラフトビールとカフェ&ビストロ飯・・・

「サライケバブ」のケバブや「みぞのくち醸造所」のクラフトビールも登場!「Dボルダリング綱島店」7周年記念コンペ、11月1日(土) 

パデュ通りの駅方面の入り口にある、神奈川県最大級のボルダリングジム「Dボルダリン・・・

理系を楽しむ「慶應矢上祭」、サイト・アプリ刷新やITとふれあう新コーナーも

“理系の祭典”らしいIT体験企画も初登場。模擬店、ステージ、そしてフィナーレの花火と・・・

新吉田「田丸農園」で「おそうじ屋プリッチェ」の「さつまいも掘り体験イベント」開催、10月11日(土)

綱島と日吉の間・箕輪町にある「おそうじ屋プリッチェ」が開催している「八百屋プリッ・・・

<2025基準地価>綱島西3・5・6丁目の宅地で高い上昇率、日吉3や大曽根2が続く

綱島西3・5・6丁目が並んで7%台の上昇を見せました。 今年(2025年)7月1日現在の1平・・・

豪雨も再現、恒例の「チャレンジ防災アクション」は小机で9月23日(祝)に

今年は「豪雨」も体験できるようになりました。 国土交通省の京浜河川事務所が運営す・・・

今年も開催!「2025つなしまオータムフェスティバル」10月18日(土)~10月19日(日)

今年も「つなしまオータムフェスティバル」と「つなしまハロウィン」が同時開催予定で・・・

<イオン新吉田>市が初の防災イベント、トイレ車両やスタンプラリー、AED講習も

能登半島から戻った「トイレトレーラー」がイオン新吉田店に初登場、スタンプラリーや・・・

グリーンライン最混雑時間に「6両編成」の日吉行を集中投入、11月ダイヤ改正

平日朝に6両編成の日吉行列車を集中させて混雑緩和を図ります。 横浜市交通局は再来月・・・

港北区と新横浜公園、10月4日(土)に小学生向け「スケボー体験会」を初企画

区内に新横浜公園が位置する港北区ならではの初企画となりました。 港北区と新横浜公・・・

大倉山の居酒屋「青鯛」から丁寧すぎる薬膳ランチをお取り寄せ

大倉山の居酒屋「青鯛」から薬膳スープ+おむすび+おばんざいの大満足セットをデリバ・・・

新綱島駅の北口前で建設中の気になる建物、何ができるかわかったかも!

新綱島駅の北口前にある気になる建物。 新綱島駅の北口前で建設中の建物は… 最近、建・・・

スポーツを楽しみ防災を学ぶ、高田中学校が会場「ふれあい祭り」は体育館で

スポーツを楽しみ、防災も学べる高田地区の「ふれあい祭り」は、雨天や暑さもしのげる・・・